今回はマネーブリッジという金利が100倍になるお得な情報について解説します。
『守りの資産』の運用にぜひご活用ください。
マネーブリッジとは何か?
マネーブリッジとは口座を連携させること

マネーブリッジとは、楽天証券の口座と、楽天銀行口座を連携させることで、楽天銀行口座の預金金利が通常の1100倍に引き上げられたり、楽天証券口座への入金が無料になったりするサービスのことです。
金利0.001%が普通のご時世で金利が0.1%まで引き上げられるのは耳を疑うくらい大きなメリットだと思います。
楽天銀行口座の金利は100倍の0.1%
マネーブリッジを行った後の金利は0.1%となっています。
マネーブリッジと同じようなサービスにSBI証券と住信SBIネット銀行の『SBIハイブリッド預金』がありますが、こちらは金利が0.01%となっており、単純に比較しても楽天銀行の方が更に10倍お得となっているので、現在SBI証券を使っているという方以外は楽天銀行と楽天証券でマネーブリッジを行って金利0.1%を利用する方がお得です。
マネーブリッジにメリットはあるがデメリットはない
マネーブリッジは基本的にメリットはあってもデメリットはありません。
しかし、マネーブリッジをして証券会社の口座にすぐに入金ができるようになるので、バンバン投資をしていてしまうリスクというのはあります。
マネーブリッジは、投資家に入金を行いやすくさせて、更なる投資を促すことを目的に行われているのでその策略にかかってしまう人がいるのも事実なんですね。
そもそも、預金を投資に充ててしまっては、マネーブリッジを行って金利100倍にした意味がないので、自分を律してリスク管理をしていただければと思います。
マネーブリッジのやり方
ここからは楽天証券のマネーブリッジのやり方を解説します。
手順1:楽天証券の口座開設を行う
マネーブリッジを設定するためにはまず楽天証券の口座開設を完了する必要があります。他の証券会社で口座を解説したことがある方はご存知かもしれませんが、想像より簡単に開設できるのでまずは流れを確認してみてください。
手順2:楽天銀行の口座開設を行う
楽天証券の口座開設が完了した方は次に楽天銀行の口座開設を行います。
口座開設の流れについては楽天銀行のホームページで解説していましたのでこちらを参考にしてみてください。
手順3:楽天銀行のホームページから申し込むを行う

楽天証券と楽天銀行の口座開設が完了したら、最後にマネーブリッジの申し込みを行う必要があります。
マネーブリッジの申し込みは楽天銀行のホームページから行うことができるので、まずは『楽天銀行 マネーブリッジ申し込み』と検索をかけ、楽天銀行のサイトに飛びます。

サイトにとぶと、すぐに上のような画面になりますので、表示されている『マネーブリッジのお申し込みはこちら』というボタンを押して情報の入力を行えば設定完了になります。
マネーブリッジと積立投資はどちらがお得?
マネーブリッジでご紹介した楽天証券ですが、実は預金もさることながら、積立投資でお得な証券会社として非常に有名です。
そこで問題になるのが、マネーブリッジを活用した預金と積立投資をするのはどちらがよりお得なのかということだと思います。
積立投資の方が断然お得!
これについては結論からいうと、積立投資の方が断然お得です。
マネーブリッジで金利が100倍になるとはいえ、利回りが0.1%の預金よりも、利回りが5%程度期待できる積立投資の方がお得です。
ただし、子供の教育費やもしものときの備えなど、どうしても預金の方が安全でいい場合というのもあるのが悩ましいところだと思います。
『守る資産』は預金、『攻める資産』は積立投資がおすすめ
預金の安全性、積立投資の利回りの良さの両方を活かすためには、守る資産はマネーブリッジで預金、攻める資産は積立投資をするのがおすすめです。
守る資産というのは、先ほど例に挙げたような子育てにかかる費用や、万が一の場合に備えるための費用といった『絶対に減らすことができない資産』のことです。
そういった資産はリスクがほとんどない預金で安全に運用をするのが筋だと思います。
もちろん、いろいろな考え方があると思いますので参考程度に。
攻める資産というのは、余剰資金から先ほどの守る資産を引いて残った資産のことです。年齢にもよりますが、攻める資産は最悪全部なくなってしまっても取り返しが効くので守る資産よりもリスクをとって高利回りの投資をすることが可能です。
そのため、攻める投資ではマネーブリッジで100倍になっているとはいえ、利回りが0.1%の預金よりも年間5%程度の利回りを期待できる積立投資に資金を充てる方が賢いと思います。
積立投資であればインデックス投資が非常に利回りがいいのでおすすめです。
まとめ:マネーブリッジを申し込んでお得に預金をしよう!
マネーブリッジの仕組みとやり方について理解が深まったのではないかと思います。
金利0.1%であっても年数を重ねるごとに複利が働いて想像以上の資産増加に寄与します。
また、他にもいろいろな資産増加の施策を講じることで、その効果を高めることが可能なので、将来のためにも是非実践してみてはと思います。
記事を通して少しでもお役に立てたら幸いです。