単元未満株でデイトレードは可能?効率良く稼ぐ方法はないの?まとめて解説

少額投資

単元未満株で投資を始める方はデイトレードができるかどうか、そしてどのようにすればいいのかということが気になると思います。

今回は単元未満株で利益を出したいと考えている方に向けてデイトレの可否と、単元未満株で効率良く稼ぐ方法をお伝えします。

単元未満株でデイトレードは可能?

結論からお伝えすると単元未満株でデイトレードをするのは不可能または、現実的ではありません。

デイトレードで毎日小遣い稼ぎをしたかった方には残念かもしれませんが、単元未満株にはデイトレードを非現実的にさせてしまうだけのデメリットが存在します。

単元未満株でデイトレードが不可能な理由

単元未満株でデイトレードが不可能な理由としては以下の2つが挙げられます。

  1. 注文から約定までの時間が長い
  2. 指値注文、逆指値注文ができない

単元未満株は注文から約定までの時間が長い!

単元未満株では注文から約定までにおよそ2時間程度の時間を要してしまいます。

そのため、デイトレードをしようにも、好きなタイミングで売買をすることができないため、ほぼギャンブルのような性質を帯びてしまいかねません。

もちろん、1日の始めに買って、1日の終わりに売るという意味でのデイトレードは可能ですが、その日に株価が上がるかというのを完璧に予測するのは難しいですし、何より単元未満株で株を買うためには、午前7時には買い注文を出しておく必要があるので、午前8時からの板の動きであったり、実際に前場が始まってからの市況を見てからの判断というのも許されません。

デイトレードをする場合には午前8時から午前9時にかけてのを見るというのが基本です。

デイトレードでは板読みが必須なのに、それを使えないわけですから勝率は非常に悪くなってしまうので、現実的ではないと考えるのが妥当かと思います。

指値注文、逆指値注文が利用できない

また、単元未満株では成行注文が原則で、基本的に指値注文や逆指値注文を利用することができません。

デイトレードでは、成行注文ももちろん利用しますが、指値注文、逆指値注文というのも絶対に必要です。

例えば、指値注文を効果的に使えば、板と呼ばれるものを見ている他の投資家に自分の後に株を買わせることができます。

このテクニックに関しては、『真田丸』さんの以下の動画が非常に分かりやすくてためになると思いますので興味のある方は参考にしてみてください。

デイトレード以外で効率よく稼ぐ方法

まずは資金量を増やす!

単元未満株に充てる資金を増やす

単元未満株で効率良く稼ぐためにはまず、資金量を増やす必要があります。

例えば1万円で10%の儲けがでた場合と、10万円の運用で10%の儲けがでた場合とでは、同じ利益率でもその額に10倍の差が生まれます。

ですから、効率良く稼ぎたいという場合には、少し遠回りであったとしても、まずは現金を確保して資金量を増やすというのが必須です。

100万円といった大きな資金を確保するのは難しいかもしれませんが、10万円程度であれば、捻出できる方も多いと思いますので利益が小さくて悩んでいる方は検討してみてください。

ただし、無理して投資に資金をてることは禁物です。余裕のある範囲内で資金は確保しましょう。

長期保有で高利益率を狙う

効率良く稼ぐと聞くと、多くの方は、短期間で数%〜数十%の利益をとっていくことを想像されるかもしれませんが、実際にはそれは不可能、少なくとも現実的ではありません。

例えば、1週間で10%の利益を取ることを仮に達成することができるとすると、1ヶ月で資産は約1.5倍、1年間で約100倍になる計算になります。

そしてこれを10年間繰り返すと考えると資産は1万倍になるわけです。

しかし、実際には多くの方は1年間に資産を倍にできたら出来過ぎくらいに考えているのではないかと思います。

つまり、1年間で資産を2倍程度に増やすためには、短期でガツガツと儲ける必要はないんですね。

では、どのくらいの利益を目標にすればいいのかというと、1年間で2倍にしたいわけですから半年で資産を1.4倍、1ヶ月で1.06倍を達成することができれば大丈夫です。

半年で40%、1ヶ月で6%程度の利益であれば、リスクを押さえたバリュー株投資でも達成は見えてくると思いますので、下手に短期投資で儲けを狙いにいくよりも長期で利益をとりに行った方が目標を達成できる可能性が高いです。

長期保有であれば、成長株投資バリュー株投資がおすすめです。

株以外の副業と併せて稼ぐ

株以外の副業と併せて稼ぐ

株で資産の運用を図るのも投資として非常に有効ですが、株と併せて物販やブログといった形で投資をして、資産を増やすという選択肢も存在します。

株でどうしても利益が出ないという方や株だけの利益では満足がいかないという方は、株に充てているお金の一部を物販やブログに充てて副業に挑戦してみるのも選択肢の1つとしてありかと思います。

まとめ:意外なことに長期投資が効率的に稼げる!

単元未満株でのデイトレードが現実的ではないこと、そして単元未満株で効率良く稼ぐためにはどういった方法を取るべきか理解が深まったのではないかと思います。

短期的に稼ぎたい額と長期的に稼ぎたい額の間にはかなりのギャップがある場合が多いので、目標達成以上の利益を求めていないかということは、常に意識して振り返りを行うといいと思います。

記事を通して少しでもお役に立てたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました